「ジグにはデカバスが来る。これは日本でもアメリカでも絶対!!」

 2006年秋、ラバージグ特集での取材において、その存在とポテンシャルの高さを見せたのが、彼のプロデュースする新作アイテム「バイズ フラッピン チャンク」(以下バイズチャンク)でした。この中で彼は、チャンクタイプのラバージグトレーラーの重要性や能力について、次のように語っています。

 「実は今、チャンクのトレーラーを作っている。これはアメリカでもテストをしていて、バイズクローと使い分けることでよく釣れているし、その必要性をものすごく感じているもの。ジグはスカートでボリューム感も出るしシルエットに変化も出る。それがジグの強みやと思うけど、さらにトレーラーまで含めた全体のボリューム感やシルエットを意識することで、バスの反応が変わることも多い。トレーラーによってフォール時やアクション時のスピードや水の動かし方、水を動かす強さも変わる。こういう部分が強いルアーだから、でっかいバスが好んで食うのだと思うけど、ちょっとした違いで反応は極端に変わる」

 バイズクローの使い方として、すでにラバージグのトレーラーでのポテンシャルの高さは清水盛三だけでなく多くのアングラーが体感していることだといえます。そして、異なったシルエットや新たなアピールを持つトレーラーがあれば、バイト率はさらにアップし、デカいバスをヒットする可能性も高まるのです。そうして生まれたのがこのバイズチャンク。一見して分かるのが、大きなはさみのスタイルでしょう。

 「バイズチャンクのはさみは、バイズクローよりも大きく水を動かすのが特徴。シルエットが大きく、しかもより強いアピール力を持つので、特に濁った水のフィールドやスポットで威力を発揮するアイテム」

 先に向かうにつれて厚みを増すツメ部分やわずかなアクションでも震える触覚など、独自のデザインにより完成したバイズチャンク。ラバージグにセットしやすいショートボディには、バイズクローと同様にバスの好む匂いを発生させるフレーバー入りマテリアルを採用。ヘアーとの相乗効果により、バスがくわえたらなかなか離さないというバイトタイムの持続にも大きく貢献しています。

 清水盛三が最も得意とするフリッピングスタイルで、そのポテンシャルを発揮するバイズチャンク。ヘビーカバーに潜むデカバス攻略に、ぜひともお試しください。